2年生が進路探究を行いました。

1月29日にブログへ更新した内容に関する更新です。

昨年の11月13日に2年生は授業の取り組みで、「総合的な探究の時間」において

大学・専門学校様、企業担当者様に講義をしていただき、そこから生徒が課題を発見し、

そして課題解決を試みて解決策を提案するという授業を行いました。

◇参加校様、参加企業様と各講義テーマ
日本福祉大学「グローバルな視点で、未来を見据える」
日本福祉大学「命を産む(はぐくむ)看護師の役割」
桜花学園大学「少子化が進むと保育の仕事はどうなるのか」
住友理工株式会社「工場見学について」
中日美容専門学校「美容世界の現状と今後の展望」
社会法人春日井市観光コンベンション協会「春日井市の買い物弱者について」
東海工業専門学校金山校「地震に強い建築について」
名古屋学院大学「スーパーマーケットの商品戦略」
名古屋経済大学「事業の後継者問題と法」
名古屋工学院専門学校「充電器が不要になる。未来を変えるワイヤレス給電」
あいち造形デザイン専門学校「ロゴデザインとキャラクターデザイン」
一般社団法人こども未来アカデミー「こども向けイベントについて」


約1か月間生徒たちは課題解決へ向けて準備を行い、12月に企業向けにプレゼンテーションを、

1月に校内で探究活動での取り組みについての発表を行いました(1月29日更新)。

課題の発見、そこからの最善策を導き出す難しさを経験することで、

自分の興味のある分野をより深く学び、3年学年時での進路実現をするための一助となりました。


今月に行われる学年を交えた最後の発表へ向けて最終調整をしていきましょう!

一般社団法人こども未来アカデミーの講義を受けている様子

あいち造形デザイン専門学校の講義を受けている様子

社会法人春日井市観光コンベンション協会の講義にてグループで話し合いをしている様子

名古屋経済大学の講義にてグループで話し合い中の1枚

東海工業専門学校金山校の講義を受けている様子

2024年02月13日